PR

【閉店】沖縄食材×クラフトビールならここ!Taste of Okinawa

スポンサーリンク
DREAM BEER
mokka
mokka

残念ながらこちらのお店は閉店してしまいました😢

いつか復活してくれることを祈って記事はこのまま残しておきますので、興味のある方はぜひご覧ください!

sukke
sukke

今回は沖縄観光に来て、沖縄の食材とクラフトビールを両方楽しみたい!という方にうってつけのお店を紹介するよ~~

Taste of Okinawa

ご紹介するのは国際通りから歩いて5分くらいのところにあるTaste of Okinawaさん!
他所ではなかなか見られない沖縄県内産クラフトビールを豊富に取り扱っています!
海外での勤務経験もある腕利きのシェフが作る県内食材を使った料理も絶品です!!

食べログでネット予約はこちら!

Taste of Okinawaに行ってみた!

どんなところにあるの??

sukke
sukke

Tasteof Okinawaは国際通りから歩いて5分くらい!
一見さびれて見えるけど、この付近は国際通りより安くて面白いお店がいっぱいあって開拓しがいがあります

県内随一の品ぞろえ

この日のタップは全部で5種類!うち3種類が沖縄のクラフトビールです。
オープンから18:30まではお得なハッピーアワーもやっているので、時間が合う人は狙ってみて!!

sukke
sukke

タップの他にもボトルのラインナップがかなり豊富!!
沖縄県のクラフトビール全部集めてるんじゃないかってくらいあります笑

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Taste of Okinawa Craft 🍺 Bar(@okinawacraftbeer)がシェアした投稿

なんでも飲みたがりの私は迷わず飲み比べを注文!笑
気になっていたクリフビールさんのビールは、ハーブが香って上品な白ワインを思わせるセゾンでした!
買い置きしてお家でものんびり飲みたくなる。。。

sukke
sukke

クリフビールは沖縄市のブリューワリー。
通販でもなかなか手に入らないので、那覇でタップで飲めるこのお店に感謝!!

余談ですが飲み比べで頼んだ時、「品切れです~~」と言われたビールの残り分サービスで出してくれました。
スタッフの方の人の好さがにじみ出ている!!

沖縄食材を使った絶品フード

ビールの品ぞろえもさることながらフードもざっと40品近くあり、どれもおいしそう!!
沖縄県内の肉・魚・野菜を使った豊富なレパートリーです。
詳細は食べログをチェック!

sukke
sukke

おすすめはナチョス!味付けも濃すぎず薄すぎずでビールに合う!!
しかもハーフサイズでこのボリューム。一人で行った私は独り占めできる嬉しさとシェアする相手がいない悲しさでより一層複雑な味わいを感じました。。笑

店内風景

店内はテーブル席に加え、オープンキッチンのカウンター5席と外のテラスに2卓テーブルがありました!
沖縄の暖かい夜を感じながら外飲みするのは最高すぎます。。

お会計は。。?

この日は二件目ということもあり飲み比べと料理二品で2,300円程度。
このおいしさとレアなクラフトビールを飲めてこの値段は破格すぎる。。
料理もボリューミーなので、ハッピーアワーもうまく使えばかなりのコストパフォーマンスを発揮しそうです。。

sukke
sukke

スタッフの数が少なくて大変そうでしたが、こんな安いお会計でも笑顔で送り出してくださいました。
食後まで気分良くさせてくれる素敵なお店です。。

まとめ

県内ビール・食材をお手頃かつおいしく頂けるTaste of Okinawa。
観光の方はもちろん、県内在住の方も行くしかなしです!!

Taste of Okinawa (牧志/ダイニングバー)
★★★☆☆3.37 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
403 Forbidden

taste of okinawaさんから歩いてすぐのクラフトビール店、浮島ブルーイングの紹介記事はこちら↓!

コメント