PR

沖縄産クラフトビールをおしゃれ空間で飲んできた!浮島ブルーイング

スポンサーリンク
DREAM BEER

浮島ブルーイングって?

sukke
sukke

醸造所もタップルームも、国際通りから歩いて10分くらいの牧志公設市場のすぐそばにあるブルーワリーだよ!

mokka
mokka

へー観光のときにちょろっと寄れるしいいね!

sukke
sukke

そうそう、牧志公設市場にはディープで安いせんべろやっているお店がいっぱいあるからここ行かないとしてもオススメ!笑

 

浮島ブルーイングに行ってみた!

外観は。。?

sukke
sukke

入口はこんな感じで市場の真横!

mokka
mokka

え、クラフトビール感なっ笑

てかお店どこ!?!?笑

sukke
sukke

お店はこちらの黄色い壁紙のところ!

mokka
mokka

いまんとこクラフトビール感ないけど大丈夫かな。。

内観おしゃれ!!

sukke
sukke

気になる内装はめちゃくちゃオシャレ!

なんだけど写真撮り忘れた。。のでインスタお借りしました!

この投稿をInstagramで見る

Moco_nico(@moco_log)がシェアした投稿

mokka
mokka

おーおしゃれ!!

sukke
sukke

でしょ~コスメ系売ってても違和感ないくらいおしゃれで、匂いもAesopっぽいウッディな香りして居心地よかった!

種類豊富な自家製ビール

sukke
sukke

この日のビールのラインナップは全部自家醸造で8種類!
どれも価格は800円前後のワンサイズでした~~
選べなかったので1,260円の3種類飲み比べセットにしました!

 

 

mokka
mokka

食事もおいしそうでいいね!!

sukke
sukke

そうなのよ!
ビールも量は多くないから、牧志公設市場らへんで飲んだ後にゆったりしに来るのがいいかも!!
沖縄住んでる人も観光できた人も、ちょっと飲みすぎて落ち着きたいときはぜひ立ち寄ってみてください!!

 

 

浮島ブルーイング (牧志/ビアバー)
★★★☆☆3.33 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
ukishimabrewing powered by BASE
浮島ブルーイングが運営するECサイトです。

 

コメント